FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。
今回のゴールデンウィークの数少ない予定の1つだった、
レッドクリフ Part2を観てきました。
とにかく、凄い映像でした。。。赤壁の戦いの見どころは、風向きを味方につけた火計の凄まじさだと思っていますが、
それが見事に映像化されていました。
メチャクチャリアルで、言葉も出なかったのが正直なところですね。
というか、最初の火付け役は「特攻」だったんですね。。。

中村獅童が演じた甘興(史実には存在しない?)が、戦死するのも意外でしたね。
そのシーンも凄まじいものがありました。
他には、「苦肉の計」(呉の周瑜と黄蓋の計略)が見れるかと思ったんですが、
これは残念ながらカットでした。
あとは、女性陣の活躍が素晴らしかったですね。
「戦争は男だけのものじゃない」、そんな監督のメッセージが伝わってきました。
最後に、趙雲は活躍しすぎです。
監督は趙雲に別段の思い入れがあるのかもしれませんね。
いずれにせよ、絶対に映画館で見たほうがいい作品だと思います。
このゴールデンウィークに出かける予定がない方は、観に行かれてはどうでしょうか。
にしやんは、自信を持ってオススメできる映画だと思いますよ。

当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
スポンサーサイト
- ▲
-
- 2009-05-01
- にしやんの日記
- トラックバック : -