fc2ブログ

Entries

ポートフォリオでパフォーマンスを安定化

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

久し振りのFXシステムトレード用語集ですが、

今回は「ポートフォリオ」について説明します。Brilliant

この時期に説明するのは、もちろん理由があります。



「ポートフォリオ」とは、投資家が自身の所有する資産を

複数の金融商品に分散して投資すること、

あるいは、その投資した金融商品の組み合わせのことです。




FXについて言えば、米ドル/円でのみトレードするのではなく、

英ポンド/円や、ユーロ/円などの他クロス円通貨ペアはもちろん、

ユーロ/米ドルなどの円が絡まない通貨ペアのポジションを持つ、といったことです。

これは、1つの通貨ペアだけでトレードしていると、

ポジションとは逆向きの大きな値動きがあった場合に大きな損失となってしまいます。出費

しかし、複数の通貨ペアのポジションを持っていることで、

その損失を他のポジションが補ってくれるのです。




もちろん、トレードシステムでポートフォリオを行う場合は、

採用するシステムがいずれもある程度のパフォーマンスを出せることが前提です。

そうしないと、ダメなシステムが折角の利益を奪ってしまうからです。

あくまで、システム間の悪いところや弱点を補うことを目的に、

ポートフォリオを組むべきでしょう。




メルマガを購読していただいているあなたは、

今回の「ポートフォリオ」の解説をよく理解しておいてくださいね。

次回のメルマガで、必ず役に立ちますよ!!笑い。



ダウン当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
  
スポンサーサイト



  • コメント : -
  • トラックバック : -

Appendix

カテゴリ

人気ブログランキング

FXお役立ちリンク集

このブログをリンクに追加する