FXはボーナス!FX初心者の必勝法はコレ!!FX初心者に送るExcel(エクセル)によるFXシステムトレード講座
Yahoo!ファイナンス株式ニュースより引用 2009年 3月 4日(水) 6時32分
【ロンドン3日時事】3日のロンドン外国為替市場の円相場は、日本の政治不安を背景に円売り・ドル買いが加速し、一時1ドル=98円後半まで急落した。午後4時現在は同98円45―55銭と前日同時刻(同97円50―60銭)比95銭の円安・ドル高。
この日の円相場は、小沢一郎民主党代表の秘書逮捕を受けて、朝方から円売りが先行。午後に入ると、下げ足を速め、一時98円60銭をつけた。
RBSフィナンシャル・マーケッツの為替ストラテジスト、ポール・ロブソン氏は小沢氏をめぐる日本の政治状況に関し、「先行き懸念が強い日本経済にとって、景気対策など政策決定の遅れは致命傷になりかねない。投資家の不安感が高まる中、ドル円相場は101円台後半まで上昇するだろう」との見方を示した。
ユーロの対ドル相場は午後4時現在1ユーロ=1.2560―2570ドル(前日同時刻は1.2585―2595ドル)。対円では同123円70―80銭(同122円80―90銭)。
他の欧州通貨は、ポンドが1ポンド=1.4040―4050ドル(同1.4000―4010ドル)、スイス・フランが1ドル=1.1770―1780フラン(同1.1730―1740フラン)。
Yahoo!ファイナンス株式ニュースより引用 2009年 2月21日(土) 15時16分
来週の為替市場見通し:米景気対策・住宅支援vs日本の景気悪化・政局混迷
来週のドル・円相場は、米新政権の景気対策、住宅支援策への取り組みが好感される一方、日本の景気悪化、政局の混迷が嫌気されたことによる円買いポジションの調整が、あとどの程度続くのかが見所になる。材料としては、米国関連で、バーナンキ米 FRB議長の議会証言(24日上院、25日下院)、オバマ大統領の上下両院合同本会議での演説(24日)、2010年度予算案(概要)を発表(26日)が注目される。また、米経済指標では、1月中古住宅販売件数(25日)、1月耐久財受注、1月新築住宅販売件数(26日)、2月シカゴ購買部協会景気指数(27日)が注目される。
来週の米主要経済指標のポイントは次の通りとなる。
(24日)
○(米)2月消費者信頼感指数:予想は37.0。
2月ミシガン指数は急低下。雇用市場の影響を受けやすい本消費者信頼感指数にも「低下と下振れリスク」があると考えられる。前回1月分は37.7(予想39.0、12月 38.6←38.0)。
(25日)
○(米)1月中古住宅販売件数:予想は475万戸。
1月販売に関してだけいえば、12月PHSI(販売契約指数)が前月比+6%超の改善。1ヶ月の先行性を見るなら中古住宅販売件数も相応の改善が見込まれる。しかし、住宅ローン申請指数のその後の動きからは、2月販売件数は再度低下するリスクもある。前回12月分は474万戸、前月比+6.5%(予想440万戸、11月445万戸←449万戸)。
(26日)
○(米)1月耐久財受注:予想は-2.4%。
1月ISM製造業の新規受注DIは10ポイント超の改善。しかし、水準は50割れで、減少ペースの(一時的?)鈍化である。耐久財受注では、内訳の設備投資の先行指標である「非国防資本財(除く航空機)」に注目。直近の推移は+1.7%→12月:-2.8%。振れる指標ではあるが、当面、設備投資に現在積極的になる(なれる)企業は少ないものとみられる。前回12月分は前月比-2.6%(予想-2.0%、11月-3.7%←-1.0%)、「輸送機器除く」は前月比-3.6%(予想-2.7%、11月-1.7%←-1.2%)。
○(米)1月新築住宅販売件数:予想は33万戸。
1月着工の下振れ、割安な中古住宅の差し押さえ物件との競合が続くことからは、順当には下振れリスクがあると考えられる。前回12月分は33.1万戸、前月比-14.7%(予想39.7万戸、11月38.8万戸←40.7万戸)。
(27日)
○(米)2月シカゴ購買部協会景気指数:予想は33.5。
既に公表されている2月NY連銀指数は過去最低水準まで低下、フィラデルフィア連銀指数も下振れとなっており、地区ごとでばらける可能性には留意したいが、順当には前月比悪化が見込まれる。経験則的には、ISMとの連動性が高いので、ISMへの織り込みを決定する要因として重要。前回1月分は33.3(予想34.9、12月35.1)。
Yahoo!ファイナンス株式ニュースより引用 2009年 2月12日(木) 19時10分
12日のロンドン外国為替市場で、欧州通貨が急落している。ユーロ・円は12日東京時間の終値(午後5時)116円35銭から115円台半ばまで下押し。ユーロ・ドルも同1.293ドル台から1.282ドル台まで下げ幅を広げている。英ポンドに対する売り圧力も強まり、ポンド・円は東京時間の午後5時時点の129円39銭から127円65銭まで下落、ポンド・ドルも同1.436ドルから1.418ドルまで下げ幅を拡大している。
主要通貨に対するルーブル買いが欧州通貨の下落につながった。市場では「ロシア中銀が国内銀行に対し、中銀が国内銀行に供給したルーブルを売って外貨を買う取引を止めるよう通達、ルーブル買い・外貨売りが出た」(邦銀)との指摘があった。ルーブルは日本時間12日午後4時以降、主要通貨に対し急騰している。
欧州圏景気の悪化懸念や、金利先安観から欧州通貨は売られやすい状況にある。日本時間12日午後5時、スペインの第4四半期GDP(国内総生産)が前期比マイナス1.0%になったと発表された。欧州株式市場が下落幅を拡大すると、欧州通貨売りに拍車が掛かった。ECB(欧中銀)は3月会合で大幅利下げを実施するとの見方が支配的となっている。
また市場では、「南アフリカの格下げ観測が広がり、東欧など新興国の通貨に売りが波及した」(大手信託銀)との声も聞かれた。
Yahoo!ファイナンス株式ニュースより引用 2009年 2月11日(水) 7時25分
【ニューヨーク10日時事】10日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、同日発表された米金融システム安定化策の内容が具体性に乏しく、米株価が大きく下げたことから、ドルが売られて急伸した。午後5時現在は、1ドル=90円41―51銭で、前日同時刻(91円40―50銭)比99銭の大幅円高・ドル安。
ガイトナー米財務長官が発表した金融安定化策は「市場が事前に織り込んでいた内容」(邦銀筋)にとどまったため、市場では失望感が広がり、株が売られてドルも売られる展開となった。
一方、円は対ユーロでも大幅に上昇。最近は「米国の株が下げると、リスク回避の動きが強まり、円やドルは他の通貨に対して上昇する傾向」(別の邦銀筋)がある。
ユーロは同時刻現在、対ドルで1ユーロ=1.2908―2918ドル(前日午後5時は1.2999―3009ドル)、対円では同116円75―85銭(同118円88―98銭)。
Yahoo!ファイナンス株式ニュースより引用 2009年 2月 4日(水) 18時57分
欧米為替市場見通し:米雇用関連統計に注目
今日の欧米市場では、FRBと13カ国・地域中銀との臨時通貨スワップ協定延期を受けた(手元流動性確保などに絡む)ドル買い後退の動き(ユーロなど買い戻し)と、明日5 日の英欧利下げ観測によるポンドやユーロ売り(ドル買い)の動きのどちらが勝るか、また、米国の雇用関連、景況感系指標の発表を材料に、ドル・円は方向を探ることになる。
米経済指標では、1月ADP全米雇用報告は、前回12月が推計手法の改良にもかかわらず、労働省の雇用統計の実績からかなりはずれた予想となったが、依然として重要な参考指標に。失業保険申請件数からは、今回のADPの予想値はほぼ妥当な線だが、特にネガティブなものとなっても、前回ほど市場は反応しない可能性がある。
また、1月ISM非製造業指数については、製造業からその他の部門への急速な景気悪化の広がりが指摘される中、波及の初期であることを重視すれば下振れリスクがある。但し、直近に公表された1月ISM製造業の実績が悪化ペースに歯止めを示唆するものであったため、やや上下のリスクが測りがたくなっている。また、前々回と前回に内訳の雇用DIが雇用統計の「サービス業雇用」の減少のバイアスを正しく示したことから、今回も同DIの水準は注目を集めそうである。
【今日の欧米市場の予定】
19:00 ユーロ圏・12月小売売上高(前月比予想-0.3%、11月+0.6%)
21:00 米・先週分MBA住宅ローン申請指数(前回-38.8%)
22:15 米・1月ADP全米雇用報告(予想-53万人、12月-69.3万人)
24:00 米・1月ISM非製造業指数(総合:予想39.0、12月40.1、景気:予想38.0、 12月38.9)
Yahoo!ファイナンス株式ニュースより引用 2009年 2月 2日(月) 18時44分
楽天株式会社 <4755> グループである楽天証券株式会社(代表取締役社長:楠雄治、本社:東京品川区)は2日から、「楽天FX」(外国為替証拠金取引)における外国為替証拠金の信託保全を開始する。
FXは、個人投資家を中心に、ますます人気が高まっており、「楽天FX」でも、08年6月のサービス開始以降、取引口座の開設が加速、1月末の時点ですでに5万口座を超えているという。
信託保全とは、顧客から預かった資産を、取引業者の資産と区別して管理するために、金融機関(信託受託者)と信託契約を締結し、顧客資産を信託口座で管理し、保全する仕組み。この仕組みにより、同社や信託先の金融機関が破綻した場合でも、信託受託者から受益者代理人を通じて、預託された資産を顧客に返還することができる。
同社では、金融商品取引法に基づき、顧客から預かっているFXの分別管理を行っていたが、今回、顧客のより一層の資産保全強化の観点から、株式や投資信託を買い付けする場合の預り金と同様、信託保全による資産管理を開始することになったという。
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/29 (木) | 06:45 | (NZ) 12月住宅建設許可 [前月比] | +4.3% | -- |
08:30 | (日) 12月失業率 | 3.9% | -- | |
08:30 | (日) 12月有効求人倍率 | 0.76 | -- | |
08:30 | (日) 12月全世帯家計調査・消費支出 [前年比] | -0.5% | -- | |
08:30 | (日) 1月東京都区部消費者物価指数 [前年比] | +0.7% | -- | |
(日) 1月東京都区部消費者物価指数 [前年比:除生鮮] | +0.8% | -- | ||
08:30 | (日) 12月全国消費者物価指数 [前年比] | +1.0% | -- | |
(日) 12月全国消費者物価指数 [前年比:除生鮮] | +1.0% | -- | ||
08:50 | (日) 12月鉱工業生産・速報 [前月比] | -8.5% | -- | |
(日) 12月鉱工業生産・速報 [前年比] | -16.6% | -- | ||
09:01 | (英) 1月GFK消費者信頼感調査 | -33 | -34 | |
16:45 | (仏) 12月生産者物価指数 [前年比] | +1.6% | +0.3% | |
18:00 | (香港) 12月月次政府財政収支 | +280億HKD | -- | |
18:30 | (英) 12月消費者信用残高 | +8億GBP | -- | |
18:30 | (英) 12月マネーサプライM4・確報 [前年比] | +16.6% | -- | |
19:00 | (日) 外国為替平衡操作の実施状況(12月27日~) [月ベース] | 0円 | -- | |
19:00 | (ユーロ圏) 1月消費者物価指数・速報 [前年比] | +1.6% | +1.4% | |
19:00 | (ユーロ圏) 12月失業率 | 7.8% | 7.9% | |
21:00 | (南ア) 12月貿易収支 | -121億ZAR | -45億ZAR | |
22:30 | (加) 11月GDP [前月比] | -0.1% | -- | |
22:30 | (米) 第4四半期GDP・速報値 [前期比年率] | -0.5% | -5.0% | |
22:30 | (米) 第4四半期個人消費・速報値 [前期比] | -3.8% | -- | |
23:45 | (米) 1月シカゴ購買部協会景気指数 | 34.1 (35.1) | 34.2 | |
23:55 | (米) 1月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値 | 61.9 | 61.9 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/29 (木) | 05:00 | (NZ) RBNZオフィシャル・キャッシュレート | ||
06:45 | (NZ) 12月貿易収支 | -5.20億NZD | -- | |
08:50 | (日) 1/24までの対外及び対内証券売買契約等の状況 | -- | ||
08:50 | (日) 12月大型小売店販売額・速報 [前年比] | -3.2% | -- | |
08:50 | (日) 12月小売業販売額・速報 [前年比] | -0.9% | -- | |
17:30 | (香港) 12月貿易収支 | -82億HKD | -- | |
17:55 | (独) 1月失業率 | 7.6% | 7.7% | |
17:55 | (独) 1月失業者数 | +1.8万人 | +3.0万人 | |
18:00 | (ユーロ圏) 12月マネーサプライM3・季調済 [前年比] | +7.8% | -- | |
18:30 | (南ア) 12月生産者物価指数 [前年比] | +12.6% | +11.5% | |
19:00 | (ユーロ圏) 1月消費者信頼感 | -30 | -31 | |
22:30 | (加) 12月鉱工業製品価格 [前月比] | -2.6% | -- | |
22:30 | (米) 12月耐久財受注 [前月比] | -1.0% (-1.5%) | -2.0% | |
(米) 12月耐久財受注 [前月比:除輸送用機器] | +1.2% (+0.6%) | -2.5% | ||
22:30 | (米) 1/25までの週の新規失業保険申請件数 | 58.9万件 | -- | |
24:00 | (米) 12月新築住宅販売件数 | 40.7万件 | 40.0万件 | |
(米) 12月新築住宅販売件数 [前月比] | -2.9% | -1.7% |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/28 (水) | 香港休場(旧正月) | |||
09:30 | (豪) 第4四半期消費者物価 [前期比] | +1.2% | -- | |
(豪) 第4四半期消費者物価 [前年比] | +5.0% | -- | ||
16:10 | (独) 2月GFK消費者信頼感調査 | 2.1 | 1.9 | |
16:45 | (仏) 1月消費者信頼感指数 | -44 | -45 | |
18:30 | (南ア) 12月消費者物価指数 [前年比] | +11.8% | +10.0% | |
18:30 | (南ア) 12月CPIX・消費者物価指数 [前年比] | +12.1% | +10.6% | |
19:30 | (スイス) 1月KOF先行指数 | -0.39 | -- | |
28:15 | (米) FOMC政策金利発表 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/27 (火) | 香港休場(旧正月) | |||
08:50 | (日) 日銀金融政策決定会合議事要旨(12月18・19日分) | |||
08:50 | (日) 12月企業向けサービス価格指数 [前年比] | -1.9% | -- | |
09:30 | (豪) 第4四半期生産者物価 [前年比] | +5.6% | -- | |
16:45 | (仏) 12月住宅着工許可 [前年比] | -14.7% | -- | |
18:00 | (独) 1月IFO景況指数 | 82.6 | 81.0 | |
18:00 | (ユーロ圏) 11月経常収支 | -64億EUR | -- | |
24:00 | (米) 1月米消費者信頼感指数 | 38.0 | 38.9 | |
24:00 | (米) 1月リッチモンド連銀製造業指数 | -55 | -49 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/26 (月) | オーストラリアデー 香港休場(旧正月) | |||
24:00 | (米) 12月中古住宅販売件数 | 449万件 | 440万件 | |
(米) 12月中古住宅販売件数 [前月比] | -8.6% | -2.0% | ||
24:00 | (米) 12月景気先行指標総合指数 [前月比] | -0.4% | -0.3% |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/23 (金) | 08:50 | (日) 11月全産業活動指数 [前月比] | -0.5% | -- |
14:00 | (日) 1月金融経済月報・基本的見解 | |||
18:30 | (英) 第4四半期GDP・速報値 [前期比] | -0.1% | -0.9% | |
(英) 第4四半期GDP・速報値 [前年比] | -0.6% | -1.2% | ||
18:30 | (英) 12月小売売上高指数 [前月比] | +0.3% | -1.4% | |
21:00 | (加) 12月消費者物価指数 [前月比] | -0.3% | -- | |
(加) 12月消費者物価指数 [前年比] | +2.0% | -- |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/22 (木) | (日) 日銀金融政策決定会合(21日~発表) | |||
08:50 | (日) 1/17までの対外及び対内証券売買契約等の状況 | -- | -- | |
08:50 | (日) 12月通関ベース貿易収支 | -2234億円 (-2252億円) | -- | |
16:45 | (仏) 12月消費者支出 [前月比] | +0.3% | -0.2% | |
17:30 | (香港) 12月消費者物価指数 [前年比] | +3.1% | +3.0% | |
18:00 | (ユーロ圏) ECB月例報告 | |||
22:30 | (加) 12月景気先行指数 [前月比] | -0.7% | -- | |
22:30 | (加) 11月小売売上高 [前月比] | -0.9% | -- | |
22:30 | (米) 1/18までの週の新規失業保険申請件数 | 52.4万件 | -- | |
22:30 | (米) 12月住宅着工件数 | 62.5万件 | 60.5万件 | |
22:30 | (米) 12月建設許可件数 | 61.6万件 (61.5万件) | 61.0万件 | |
24:00 | (米) 11月住宅価格指数 | -1.1% | -1.2% |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/21 (水) | 日銀金融政策決定会合(~22日) | |||
06:45 | (NZ) 11月小売売上高指数 | -1.3% | -- | |
14:00 | (日) 11月景気動向調査・改訂値 [先行CI指数] | 81.5 | -- | |
(日) 11月景気動向調査・改訂値 [一致CI指数] | 94.9 | -- | ||
16:00 | (独) 12月生産者物価指数 [前年比] | +5.3% | +4.2% | |
18:30 | (南ア) 11月実質小売売上高 [前年比] | -2.3% | -4.1% | |
18:30 | (英) BOE議事録 | |||
18:30 | (英) 12月失業率 | 3.3% | 3.5% | |
18:30 | (英) 12月失業保険申請件数 | 7.57万件 | 8.00万件 | |
18:30 | (英) 12月マネーサプライM4・速報 [前年比] | +16.4% | -- | |
22:30 | (加) 11月卸売売上高 [前月比] | -1.8% | -- | |
27:00 | (米) 1月NAHB住宅市場指数 | 9 | 9 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/20 (火) | 06:45 | (NZ) 第4四半期消費者物価 [前期比] | +1.5% | -- |
(NZ) 第4四半期消費者物価 [前年比] | +5.1% | -- | ||
08:50 | (日) 11月第3次産業活動指数 [前月比] | +0.4% | -- | |
14:00 | (日) 12月消費者態度指数 | 28.7 | -- | |
18:30 | (英) 12月消費者物価指数 [前月比] | -0.1% | -0.9% | |
(英) 12月消費者物価指数 [前年比] | +4.1% | +2.6% | ||
18:30 | (英) 12月小売物価指数 [前月比] | -0.8% | -1.7% | |
19:00 | (独) 1月ZEW景況感調査 | -45.2 | -42.5 | |
19:00 | (ユーロ圏) 1月ZEW景況感調査 | -46.1 | -- | |
22:30 | (加) 11月製造業出荷 [前月比] | -0.5% | -0.5% | |
23:00 | (加) 加中銀政策金利発表 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/19 (月) | 米国休場(キング牧師誕生日) ウェリントン休場(プロヴィンシャルアニバーサリー) | |||
13:30 | (日) 11月鉱工業生産・確報 [前月比] | -8.1% | -- | |
(日) 11月鉱工業生産・確報 [前年比] | -16.2% | -- | ||
17:15 | (スイス) 11月実質小売売上高 [前年比] | +2.9% | -- | |
17:30 | (香港) 12月失業率 | 3.8% | 4.0% | |
19:00 | (ユーロ圏) 11月建設支出 [前月比] | +0.1% | -- |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/16 (金) | 06:45 | (日) 1/9までの対外及び対内証券売買契約等の状況 | ||
16:45 | (ユーロ圏) 11月貿易収支 | +9億EUR | -- | |
22:30 | (米) 12月消費者物価指数 [前月比] | +1.6% | +1.1% | |
(米) 12月消費者物価指数 [コア:前月比] | -1.2% | -1.9% | ||
(米) 12月消費者物価指数 [前年比] | -6.7% | -5.3% | ||
(米) 12月消費者物価指数 [コア:前年比] | -1.8% | -1.2% | ||
23:00 | (米) 11月対米証券投資 [ネット長期フロー] | +15億USD | -- | |
(米) 11月対米証券投資 [ネットフロー合計] | +2863億USD | -- | ||
23:15 | (米) 12月鉱工業生産 [前月比] | -0.6% | -0.8% | |
23:15 | (米) 12月設備稼働率 | 75.4% | 74.7% | |
23:55 | (米) 1月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値 | 60.1 | 59.0 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/15 (木) | 08:30 | (日) 11月機械受注 [前月比] | -4.4% | -8.5% |
(日) 11月機械受注 [前年比] | -15.5% | -21.5% | ||
08:30 | (日) 12月企業物価指数・速報 [前月比] | -1.9% | -1.4% | |
(日) 12月企業物価指数・速報 [前年比] | +2.8% | +1.1% | ||
09:30 | (豪) 12月失業率 | 4.4% | -- | |
09:30 | (豪) 12月新規雇用者数 | -1.56万人 | -- | |
16:00 | (独) 12月消費者物価指数・確報 [前月比] | +0.3% | +0.3% | |
(独) 12月消費者物価指数・確報 [前年比] | +1.1% | +1.1% | ||
19:00 | (ユーロ圏) 12月消費者物価指数 [前月比] | -1.4% | -0.5% | |
(ユーロ圏) 12月消費者物価指数 [前年比・確報] | -0.5% | -0.1% | ||
21:45 | (ユーロ圏) 欧州中銀金融政策発表 | |||
22:30 | (米) 12月生産者物価指数 [前月比] | -2.2% | -2.0% | |
(米) 12月生産者物価指数 [コア:前月比] | +0.1% | +0.1% | ||
(米) 12月生産者物価指数 [前年比] | +0.4% | -- | ||
(米) 12月生産者物価指数 [コア:前年比] | +4.2% | -- | ||
22:15 | (米) 1/11までの週の新規失業保険申請件数 | 46.7万件 | -- | |
22:30 | (米) 1月ニューヨーク連銀製造業景気指数 | -25.8 | -25.0 | |
24:00 | (米) 1月フィラデルフィア連銀景況指数 | -32.9 (-36.1) | -35.0 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/14 (水) | 06:45 | (NZ) 11月住宅建設許可 [前月比] | -21.9% | -- |
16:45 | (仏) 11月経常収支 | -50億EUR | -- | |
16:50 | (仏) 12月消費者物価指数 [前年比] | +1.6% | +1.1% | |
19:00 | (ユーロ圏) 11月鉱工業生産・季調済 [前月比] | -1.2% | -1.9% | |
22:30 | (米) 12月輸入物価指数 [前月比] | -6.7% | -5.3% | |
22:30 | (米) 12月小売売上高 [前月比] | -1.8% | -1.2% | |
(米) 12月小売売上高 [前月比:除自動車] | -1.6% | -1.4% | ||
24:00 | (米) 11月企業在庫 [前月比] | -0.6% | -0.5% | |
28:00 | (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック) |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/13 (火) | 08:50 | (日) 12月マネーストックM2+CD [前年比] | +1.7% | +1.7% |
08:50 | (日) 11月貿易収支 | +1458億円 | -- | |
08:50 | (日) 11月経常収支 | +9605億円 | +5802億円 | |
14:00 | (日) 12月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI] | 21.0 | -- | |
(日) 12月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI] | 24.7 | -- | ||
16:45 | (仏) 11月財政収支 | -607億EUR | -- | |
18:30 | (英) 11月商品貿易収支 | -77.50億GBP | -75.50億GBP | |
22:30 | (加) 11月国際商品貿易 | +38億CAD | +33億CAD | |
22:30 | (米) 11月貿易収支 | -572億USD | -520億USD | |
28:00 | (米) 12月月次財政収支 | +483億USD | -425億USD |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/12 (月) | 成人の日(東京市場休場) | |||
22:30 | (加) 11月新築住宅価格指数 [前月比] | -0.4% | -- |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/9 (金) | 14:00 | (日) 11月景気動向調査・速報 [先行CI指数] | 85.2 | 81.4 |
(日) 11月景気動向調査・速報 [一致CI指数] | 97.7 | 94.9 | ||
16:00 | (独) 11月小売売上高指数 [前月比] | -1.6% | +0.4% | |
(独) 11月小売売上高指数 [前年比] | -1.5% | -0.1% | ||
16:45 | (仏) 11月鉱工業生産 [前月比] | -2.7% | -0.8% | |
16:45 | (仏) 11月製造業生産指数 [前月比] | -3.2% | +0.1% | |
16:45 | (仏) 11月貿易収支 | -71億EUR | -50億EUR | |
18:30 | (英) 11月鉱工業生産 [前月比] | -1.7% | -0.5% | |
18:30 | (英) 11月製造業生産高 [前月比] | -1.4% | -0.5% | |
18:30 | (英) 12月生産者物価指数 [コア:前年比] | +5.1% | +4.6% | |
19:00 | (ユーロ圏) 11月小売売上高 [前月比] | -0.8% | -0.1% | |
(ユーロ圏) 11月小売売上高 [前年比] | -2.1% | -1.6% | ||
20:00 | (独) 11月鉱工業生産 [前月比] | -2.1% | -2.0% | |
21:00 | (加) 12月失業率 | 6.3% | 6.5% | |
21:00 | (加) 12月雇用ネット変化 | -7.06万件 | -2.00万件 | |
22:15 | (加) 12月住宅着工件数 | 17.20万件 | 17.50万件 | |
22:30 | (加) 11月住宅建設許可 [前月比] | -15.7% | -3.8% | |
22:30 | (米) 12月非農業部門雇用者数 | -53.3万人 | -48.0万人 | |
22:30 | (米) 12月失業率 | 6.7% | 7.0% | |
24:00 | (米) 11月卸売在庫 [前月比] | -1.1% | -0.8% |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/8 (木) | 08:50 | (日) 12/26までの対外及び対内証券売買契約等の状況 | -- | |
08:50 | (日) 1/2までの対外及び対内証券売買契約等の状況 | -- | ||
09:30 | (豪) 11月貿易収支 | +29.52億AUD | -- | |
09:30 | (豪) 11月住宅建設許可 [前月比] | -5.4% | -- | |
15:45 | (スイス) 12月消費者物価指数 [前年比] | +1.5% | +0.9% | |
15:45 | (スイス) 12月失業率 | 2.7% | 2.9% | |
16:00 | (独) 11月貿易収支 | +164億EUR | -- | |
16:00 | (独) 11月経常収支 | +150億EUR | -- | |
19:00 | (ユーロ圏) 11月失業率 | 7.7% | 7.8% | |
19:00 | (ユーロ圏) 第3四半期GDP・確報 [前期比] | -0.2% | -0.2% | |
19:00 | (ユーロ圏) 第3四半期GDP・確報 [前年比] | +0.6% | +0.6% | |
19:00 | (ユーロ圏) 12月消費者信頼感 | -25 | -26 | |
20:00 | (独) 11月製造業受注 [前月比] | -6.1% | -1.6% | |
21:00 | (英) BOE政策金利発表 | |||
22:30 | (米) 1/4までの週の新規失業保険申請件数 | 49.2万件 | 54.0万件 | |
24:00 | (加) 12月Ivey購買部協会指数 | 40.2 | 37.5 | |
29:00 | (米) 11月消費者信用残高 | -35億USD | +5億USD |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/7 (水) | 06:45 | (NZ) 11月貿易収支 | -9.42億NZD | -- |
09:30 | (豪) 11月小売売上高 [前月比] | +0.2% | -- | |
17:55 | (独) 12月失業率 | 7.5% | 7.5% | |
17:55 | (独) 12月失業者数 | -1.0万人 | +1.0万人 | |
19:00 | (ユーロ圏) 11月生産者物価指数 [前年比] | +6.3% | +4.5% | |
22:15 | (米) 12月ADP全国雇用者数 | -25.0万人 | -48.5万人 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/6 (火) | 08:50 | (日) 12月マネタリーベース [前年比] | +1.9% | -- |
16:45 | (仏) 12月消費者信頼感指数 | -43 | -44 | |
19:00 | (ユーロ圏) 12月消費者物価指数・速報 [前年比] | +2.1% | +1.8% | |
22:30 | (加) 11月鉱工業製品価格 [前月比] | 0.0% | -1.0% | |
24:00 | (米) 11月中古住宅販売保留 [前月比] | -0.7% | -1.0% | |
24:00 | (米) 12月ISM非製造業景況指数 | 37.3 | 37.0 | |
24:00 | (米) 12月製造業受注指数 [前月比] | -5.1% | -2.3% | |
28:00 | (米) FOMC議事録 (12月16日分) |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/5 (月) | 16:00 | (独) 11月小売売上高指数 [前月比] | -1.6% | +0.4% |
(独) 11月小売売上高指数 [前年比] | -1.5% | -0.1% | ||
17:30 | (スイス) 12月SVME購買部協会景気指数 | 35.2 | 35.0 | |
24:00 | (米) 11月建設支出 [前月比] | -1.2% | -1.3% |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回(修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/2 (金) | 東京市場休場 ウェリントン休場(ニューイヤーズデー) シンガポール休場(ハリ・ラヤ・ハジ) チューリッヒ休場(ニューイヤーズデー) | |||
17:30 | (香港) 11月小売売上高-価額 [前年比] | +0.3% | -- | |
18:30 | (英) 11月マネーサプライM4・確報 [前年比] | +16.3% | -- | |
18:30 | (英) 11月消費者信用残高 | +8億GBP | +6億GBP | |
24:00 | (米) 12月ISM製造業景況指数 | 36.2 | 35.4 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回(修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
1/1 (水) | 元旦(東京市場休場) ウェリントン、シドニー、香港、シンガポール、パリ、チューリッヒ、 フランクフルト、ロンドン、トロント、米国休場(ニューイヤーズデー) |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回(修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
12/31 (水) | 大晦日(東京市場休場) | |||
18:00 | (香港) 11月月次政府財政収支 | +113億HKD | -- | |
21:00 | (南ア) 11月貿易収支 | -98億ZAR | -58億ZAR | |
22:30 | (米) 12/28までの週の新規失業保険申請件数 | 58.6万件 | 57.5万件 |
日付 | 時刻 | 内容 | 前回(修正値) | 予想 |
---|---|---|---|---|
12/30 (火) | 16:45 | (仏)11月住宅着工許可[前年比] | -24.4% | -- |
18:00 | (ユーロ圏)11月マネーサプライM3・季調済[前年比] | +8.7% | +8.5% | |
未定 | (独)12月消費者物価指数・速報[前月比] | -0.5% | +0.4% | |
(独)12月消費者物価指数・速報[前年比] | +1.4% | +1.2% | ||
23:45 | (米)12月シカゴ購買部協会景気指数 | 33.8 | 33.0 | |
24:00 | (米)12月消費者信頼感指数 | 44.9 | 45.5 |