fc2ブログ

Entries

今話題のニトリのリクライニングソファ

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

ゴールデンウィークも後半戦ですね。笑い。

まとまった時間があるときにしかできないこと、今のうちにやっておきましょうね。

え、にしやんは何をしているかって??

ニトリのリクライニングソファを買いました。Brilliant


アップこれです。

CMで流れている商品とはちょっと違います。
(こちらの方が値段が張ります。。。)

実際に座ってみると良く分かるんですが、

CMの製品は座面が柔らか過ぎて、長時間座るのに向きません。

一方、こちらの商品は適度な硬さで、

にしやん夫婦の望む座り心地に丁度合うんですね。
kao02




アップちなみにリクライニングするとこんな感じです。

また、左側だけ電動リクライニングにして、右側は首藤リクライニングです。

両方電動だと、10,000円も高くなってしまうので。。。

もちろん、左側が妻用です。

にしやんはこのソファよりも、先日買ってもらったワークチェアに良く座ると思うので。



ダウン当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
  
  • コメント : -
  • トラックバック : -

レッドクリフ Part2、すごいです!

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

今回のゴールデンウィークの数少ない予定の1つだった、レッドクリフ Part2を観てきました。



とにかく、凄い映像でした。。。

赤壁の戦いの見どころは、風向きを味方につけた火計の凄まじさだと思っていますが、

それが見事に映像化されていました。

メチャクチャリアルで、言葉も出なかったのが正直なところですね。

というか、最初の火付け役は「特攻」だったんですね。。。汗;

中村獅童が演じた甘興(史実には存在しない?)が、戦死するのも意外でしたね。

そのシーンも凄まじいものがありました。



他には、「苦肉の計」(呉の周瑜と黄蓋の計略)が見れるかと思ったんですが、

これは残念ながらカットでした。

あとは、女性陣の活躍が素晴らしかったですね。

「戦争は男だけのものじゃない」、そんな監督のメッセージが伝わってきました。

最後に、趙雲は活躍しすぎです。

監督は趙雲に別段の思い入れがあるのかもしれませんね。



いずれにせよ、絶対に映画館で見たほうがいい作品だと思います。

このゴールデンウィークに出かける予定がない方は、観に行かれてはどうでしょうか。

にしやんは、自信を持ってオススメできる映画だと思いますよ。笑い。



ダウン当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
  
  • コメント : -
  • トラックバック : -

PCデスクと併せて椅子も買う

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

ゴールデンウィークに突入しましたが、為替相場は変わりなく動いていますね。

長期旅行に出かける方は、ポジションを整理しましたか?

旅行から帰ってきたら、大変なことになっていた。。。なんてことがないように、

しっかりリスクヘッジしていいお休みを迎えてくださいね。笑い。



さて、PCデスクを買い換えたことは前回お話しましたが、

実は今まで椅子も持っていなかったので、

妻からの誕生日プレゼントとして買ってもらいました。Brilliant
※これまでは座椅子でした。


アップそれが、この椅子です。Brilliant

お店で何度も座り心地を確かめて決めた、至高の一品です。

家にある椅子の中で、座り心地はダントツですね。

座面の硬さと程よい傾斜や、背もたれ部分のクッションが絶妙です。

長時間座っても全く疲れないと思います。
(まだ長時間座ってないんですが。。。)

早くPCを設置して、ガンガン作業したいところですが、

やっとたくさんの時間が取れますので、PCの設置はこれからです。

この椅子と机だと、PCの作業だけじゃなく読書にもいいですね。

にしやんのプライベートが充実しそうな予感です。キラキラ(オレンジ)



ダウン当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
  
  • コメント : -
  • トラックバック : -

PCデスクを買い換える

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

世の中不景気で、にしやんの懐事情も決して豊かではないんですが、
(ウィークリーのシステムトレードも連敗でこっぴどくやられましたし)

どうしても必要なものを、今回いくつか購入しました。

まずは、PCデスクです。




アップこれが買ったPCデスクです。

元々使っていたPCデスクは、とにかく小さくて、

PC置いたら何も置けなくなるくらい、スペースに余裕がありません。

でも、私もいい大人です。

机に向かって勉強することもあるんですが、

この机じゃ何にもできません。


「もっと大きくておしゃれな机がほしいなぁ」とかねてから思っていたので、

今回思い切って買うことにしました。



ポイントは、ガラスと金属で構成されていて、

見た目がスタイリッシュな点と、

キーボードスライダーが横にも稼働する点です。



アップこの部分が横にも動くんです。

まだPCを設置していないんですが、間違いなく使いやすそうです。

この連休中に設置する予定ですので、これからは色々と作業がはかどるはずです。



ダウン当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
  
  • コメント : -
  • トラックバック : -

2ヶ月半ぶりのカラオケ

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

随分久し振りにカラオケに行ってきました。

前回行ったのが2月10日ごろだったので、2ヵ月半ぶりですね。

こんなに時間が空いたのは久し振りです。笑い。



もう昔には戻れないということで、また「プレミアDAM」を使いました。

やっぱり、音がいいですね。

1度味わうと、普通のDAMには戻れませんよ。




アップで、結果はこんな感じでした。



歌った曲は、CHEMISTRY×古内東子の「a Place for Us」です。

妻も、前回同様80点台を連発で楽しそうでした。

カラオケの必勝法は、どうやら自分の耳で音をしっかり掴むことのようです。

音がクリアなプレミアDAMは、高得点を叩き出すのに最適な機種です。



ダウン当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
  
  • コメント : -
  • トラックバック : -

助成金ブームに乗っかってETC装着

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

今日の21時から22時にかけて、英ポンドが大幅に下げておちこみいます。

何かあったんでしょうか??にしやんにはさっぱり分かりません。。。がっくり

相場のことは置いといて、実は今日、

愛車(日産のマーチ)にETCを装着してきました。Brilliant

先月、近所のオートバックスにETCを買いに行ったところ、

助成金ブームで在庫がなくなってしまい、今日まで待たされていたんです。



どこに車載機を設置しようか悩んだんですが、

マーチには、ハンドル下に使い道が全く思いつかない

収納があるのです。
えぇ

で、そこに設置をお願いしました。




アップそれがこんな感じです。

全く目立たなくていいですね。Brilliant

折角取り付けたETCですが、ゴールデンウィークは使う予定がありません。。。

が、5月下旬には使う機会がありそうなので、それまでは宝の持ち腐れですね。汗;



本当は、FXで稼いだお金で買いたかったんですが、

ここ最近の連敗でそういうわけにはいきませんでした。

「取らぬ狸の皮算用」は嫌いですが、そのうち取り返すのは分かっていますので、

迷わず買ってしまいました。



ダウン当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
  
  • コメント : -
  • トラックバック : -

時間とお金を大幅に節約 「機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル」

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

にしやんのガンダム好きは良くご存知かと思います。

で、毎週のように、ゲームセンターの「戦場の絆」に通っていました。

が、このゲーム、面白いんですけどとにかく料金が高い!!出費

1ゲーム2試合で、なんと500円もします!!

折角FXで稼いでも、ゲーセンで垂れ流してしまっているようなものです。。。



それに、「戦場の絆」はとても人気があるので、

プレイするのに並ばないといけないこともしばしば。。。がっくり

要は、時間もお金も持ったいないってことです。



そしたら、なんと「戦場の絆」が、PSPで出来るらしいです。

その名も、機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル。

ええ、もちろん買ってしまいました。

にしやんの周りには持っている人がいないので、

残念ながら「絆」を感じることは出来ません。。。がっくり

が、時間もお金も気にせず、好きなだけ「戦場の絆」をプレイできます。

買った初日はプレイしすぎて、左手の親指が大変なことに。。。



「戦場の絆」ファンはもちろん、

あなたがガンダムファンならば、是非一度手にとってみて下さい!



ダウン当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
  
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0

ジョン・ウーのレッドクリフPartII 前売券

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

遂に公開が迫りましたね、「レッドクリフ Part II」。笑い。

遅ればせながら、にしやんも前売券をゲットしてきました。




アップレッドクリフ Part IIの前売券です。

2枚あるのは、もちろん妻と観に行くからです。

今作が赤壁の戦いの本編です。

前作があれだけのクオリティでしたので、より一層、期待度が高まってしまいます。

花粉症が辛い季節ですが、コレだけは絶対に外せないので、

完全防備で映画館へ向かいますよ。汗;

実際に観たら、また感想をお伝えしますね。



最近、前作のDVDが発売されたようですが、

この映画は映画館で観ることをオススメします。



ダウン当ブログに「無料以上の価値がある」と思ったら、是非クリックお願いします!!
  
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

カラオケで賞金稼ぎ?!

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

先日、DAMからこんなものが送られてきました。



アップクリックすると拡大します。

ええ、試しに応募した「ミュージックギフトカード」

プレゼント企画に当選してしまいました。
Brilliant

エントリーは簡単で、EXILEの「Ti Amo」か「Lovers Again」を1月中に歌うだけでした。

もちろん、点数も関係ありません。

まさか当選するとは思っていなかったので、単純に嬉しかったですね。

が、今のところCDを買う予定もないので(にしやんはレンタル派です)、

暫くは宝の持ち腐れになりそうです。汗;



何だか、カラオケで稼いだみたいで変な感じですが、

こんなこともあるんだなぁと、いい経験をさせてもらいました。

できれば、カラオケじゃなくてFXでガツンと稼ぎたいですね。

今週は勝てるのでしょうか?もうすぐ結果が出ますよ。



ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様のお力を!!
ココダウンのクリックお願いします!
  
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

親友とのカラオケで必勝法に気付く?

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

先々週行ったばかりだというのに、

またまたカラオケに行ってきました。笑い。
(ここまでいくと、ただのカラオケバカですね。。。)



前回利用して、とても気に入ってしまった「プレミアDAM」を使いました。

改めて、その音の良さを感じました。

妻と親友の計3人で行きましたが、

親友は初めてプレミアDAMを使ったらしく、「音が綺麗だ」と言ってました。




アップで、結果はこんな感じでした。



歌った曲は、flumpoolの「花になれ」です。

ちなみに親友は、92点台を叩き出していました。Brilliant

親友と一緒にカラオケに行ったのは昨年秋以来でしたが、相変わらず上手かったです。



そうそう、妻は決して下手ではないんですが、

得点がいつも伸び悩んでいました。

それが、機種をプレミアDAMに変えてからというもの、

軽く80点台を出せるようになっています。
えぇ

もしかすると、カラオケの必勝法って音をしっかり自分の耳で掴むことじゃないんでしょうか?

次回以降もプレミアDAMを使ってみますので、

その時も高得点が出せるのであれば、その因果関係がありそうですね。



ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様のお力を!!
ココダウンのクリックお願いします!
  
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

カラオケで久し振りの90点台

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

歌い初めから期間があまり開いていませんが、

またカラオケに行ってきました。笑い。
(すいません、ホントにカラオケ好きなんです)



で、いつもは普通のDAMなんですが、

モノは試しということで、初めて「プレミアDAM」を利用してみました。

使ってみての感想ですが、

通常のDAMと比較しても音がすごくいいですね。

(DAMはもともと音が良かったんですが、プレミアDAMはそれ以上でした。)

しかも、普通にDAMステーションも使えるみたいなので、

次回からは必ずプレミアDAMを利用します。




アップで、結果はこんな感じでした。



歌った曲は、CHEMISTRYの「恋する雪 愛する空」です。

歌った感じでは「高音が出ないなぁ。。。」だったんですが、

聞いていた妻からは「声が良く出てたよ」とのことだったので、

歌っている本人に聞こえている声って違うのかもしれませんね。

久し振りの90点台が嬉しかったですね。笑い。

カラオケにも必勝法みたいなものってあるんでしょうか?

99点の出し方とかあるなら、是非教えて欲しいですね。



ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様のお力を!!
ココダウンのクリックお願いします!
  
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

メルマガを創刊します!

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

今年に入ってからずっと準備を進めてきましたが、

実はこのたび、メルマガを創刊することになりました。Brilliant



ブログを書き始めて感じたことなんですが、

ブログだと基本的にオープン(誰でも読める)ですので、

是非みなさんにお伝えしたいことがあるのに、

内容がきわどくて書けないことも結構あります。
汗;



でも、FX初心者のみなさんにFX必勝法を伝えようとするならば、

この壁は越えなければなりません。
がっくり

「なんとかならないかなぁ。。。」と色々考えた結果、

メルマガであれば、あくまで知りたいと思う人の目にしか触れないわけですから、

その媒体上で、私の伝えたいことが書けるという結論に達しました。



書いていく内容は、このブログに書けること・書けないことを含めて、

FX初心者のあなたがFXで稼ぐために必要なノウハウです。

そうです、誰もが知りたいと思う「FX必勝法」です。笑い。



たぶん、どのFX系メルマガよりも濃い内容になると思います。

ですので、今FXで勝てずに困っているあなたや、

これからFXを始めようとしているあなた、


是非購読してみて下さい。(「購読」といっても無料ですから)



配信は、早ければ来週からになると思います。

バックナンバーは、メルマガの内容上「非公開」ですので、

ご了承下さいね。
汗とか



ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様の温かい応援を!!
ココダウンをクリックお願いします!
  
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

今頃になって初詣

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

今日は妻の実家に行きましたので、

ついでに近所の「太宰府天満宮」に初詣に行ってきました。笑い。

初詣なんて滅多に行きませんが、今年は妻が前厄なので、

厄除けのお守りを買いに行くことが主目的だったんですが。




アップ結構遅い時間なのに、この人、人、人。。。汗;



あんまり天気良くなかったんですが、それでもこんなに人がいました。

すごいですね、やっぱり有名な神社は違います。



今年の幸せを願うことは出来ましたし、

妻の厄除けのお守りも買うことが出来ましたので、

今年もきっといい年になると思っています。笑い。

もちろん、FXで大成功することもお願いしてきましたので、

きっと今年もいい成績で終われるものと思います。




ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様の温かい応援を!!
ココダウンをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

2009年の歌い初め

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

カラオケ大好きのにしやんですが、

ようやく歌い初めに行くことが出来ました。笑い。




アップで、結果はこんな感じでした。



歌った曲は、GIRL NEXT DOORの「情熱の代償」です。

今年も90点台は遠い道のりのようですね。。。汗;



高音が上手く出せませんでしたので、

また近いうちにリベンジしたいと思います。




ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様の温かい応援を!!
ココダウンをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0

モス史上最高!とびきりハンバーグサンド

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

最近CMでよく目にする、モスバーガーの「とびきりハンバーグサンド」ですが、

モスバーガー好きのにしやんがこれを外さない訳がありません。

早速食べに行ってきました。笑い。




アップまずは、冬には欠かせないクラムチャウダーです。

食べるたびに思います。

なんでこんなに美味しいんだろう。。。




アップそして、今回の目玉、とびきりチーズハンバーグサンドです。

肉の美味さは言うまでもありません。

食べ応えもありますし、ジューシーさも言うことなしです。

それから、CMでは伝えられていないんですが、

このトマトデミソースの美味さが秀逸です。Brilliant

ハンバーグの旨味を最大限に引き出している、素晴らしい組み合わせだと思います。笑い。




アップちなみに、妻が注文したとびきりハンバーグサンドです。

見て分かるとおり、ただチーズがないだけです。。。汗;



さすがモスバーガーと言わざるをえない、

素晴らしい商品だと思います。

機会があれば是非食べてみることをオススメしますよ。




ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様の温かい応援を!!
ココダウンをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

「クウォーター」で初笑い

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

正月に実家に帰省した際、たまたま見かけた変なもの

写真に撮りましたので、ここで紹介します。笑い。



正月やお盆は、妹や従兄弟と唯一集まれる時期です。

が、意外とすることがないんですよね汗;

で、正月といえば「初売り」ですので、買い物に行くことになりました。

近所の激安衣料店に行ったんですが、そこにこんなものが。





なんですか、これ。えぇ

どう考えても「クウォーター」の誤字です。

でも、納得いかないのが、

すぐ隣にはちゃんと「クウォーター」って書いた

同じプライスボードがあるんですよ!!




正月早々笑わせてもらいました。

店側の「初笑い」を狙ってのことなら、大成功だと思います。

こんな写真を撮ってる私も、周囲から見たら異様だったと思いますが。



ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様の温かい応援を!!
ココダウンをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0

こんなところに篤姫が

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

昨日に引き続き、また東京の地下鉄の駅で撮った写真を紹介します。笑い。

今回は、今年の大河ドラマの主人公、「篤姫」です。




こんなポスターもあるんですね。

地元の地下鉄にもこのドアの仕組みはありますが、ポスターなんて見たことないですよ。

「みなさんの安全のために頑張ってますよ!!」

みたいなアピール、

もっとやってもいいと思うんですけどね。




もしかしたら、単純に広告費がないだけかも知れませんが。。。汗;

そういえば、地下鉄なんて滅多に乗らないや。汗とか



ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様の温かい応援を!!
ココダウンをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

家でもやってはいけない

FXシステムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。

実は20日から21日まで、東京に行ってました。笑い。

地下鉄に久し振りに乗ったんですが、大手町の駅にこんなポスターが。





ありえません。。。汗とか



昔、東京で働いていた時は電車通勤でしたが、

一度もこんな泥酔客は見たことがありません。

片足をあんなところに乗せるでしょうか?えぇ



タイトルの「家でやろう。」もありえません。

家でこんなことするわけないですよ。。。汗;



地元にはないポスターで、面白かったです。



ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様の温かい応援を!!
ココダウンをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 3
  • トラックバック : 0

ア・バオア・クーに散る

FX初心者のみなさん、こんばんは。

週1で通っている、「機動戦士ガンダム 戦場の絆」ですが、

実は今週から大幅なバージョンアップがされています。

本来なら週末に行くわけですが、今週は全く行けそうにないので、

急遽本日行って参りました!!笑い。



初めての宇宙戦を体験しましたが、搭乗機体が久し振りの「ジム」というのもあって、

全く勝手が掴めませんでした。。。がっくり

2戦合わせて、なんと5回も撃墜される始末。。。汗;

「少尉」の肩書きが泣きますね。



「ジムスナイパーII」で暴れ回るのが目標ですので、

まずは「ジム・コマンド」の早期支給を目指します。

ってか、結構長い道のりになりそうですね。



FXやExcel(エクセル)のことを忘れて、

ゲームに夢中になる時間は結構大事だなぁと最近感じています。

気持ちがリフレッシュされるので、

またやる気が湧いてくるんですよね。
笑い。
(特に、Excel(エクセル)で作るFXトレードシステムの記事を書く時なんか)



ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様の温かい応援を!!
ココダウンをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

2008年の歌い納め

FX初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

実は昨日、カラオケに行ってきました。

今年の歌い納めですので、本当はもっと月末に行きたかったんですが、

どう考えても行く時間が昨日しかなかったので、

やむなく今年を20日以上も残して、歌い納めです。。。がっくり




アップで、こんなん出ました。

歌った曲は、レミオロメンの「もっと遠くへ」です。

なかなか90点台は遠いですね。。。汗;



今年の年末は、社会人になって一番慌しいですね。

週末のスケジュールがこんなに埋まっているのも、ホントに珍しい。。。

慌しい時だからこそ、

体調を崩さないようにして乗り切ります!!




ブログランキング低迷中です。。。がっくり
ホントに最近下がりっぱなしですので、ぜひ皆様の温かい応援を!!
ココダウンをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 4
  • トラックバック : 0

レッドクリフ Part1はすごいアクション

システムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

だいぶ寒くなってきましたので、昨日、冬物の服を買いに行ったんですが、

すごい人、人、人。。。

しかも、街中の人が着ている服がニットの割合が増えたのか、

にしやんのアレルギーが発症。。。汗;
(私は花粉症&ハウスダストアレルギー持ちです)

これといった商品もなく、アレルギーを発症して帰ってきただけです。汗とか



それはいいとして、先週になりますが、

ジョン・ウー監督の「レッドクリフ Part1」を観てきました。

あまり内容について書いてしまうと、これから見る人に申し訳ないので、

細かな内容については触れないようにします。



まず、「赤壁の戦い」を描いた作品ですので、

てっきり、劉備と孫権が同盟を結ぶところから話が始まると思っていました。

が、違います!!

劉備が曹操に追われて、新野から民衆と逃げるところからです。
(俗に言う「長坂の戦い」からです)

この戦いのアクションがすごいです。

特に、趙雲の活躍がすごかったですよ!

全体的に言えることなんですが、どうもジョン・ウー監督は、

関羽や張飛よりも、趙雲が大好きなようです。

やたら活躍が目立ちました。



レッドクリフは、恋愛模様にも力点を置いて作られた作品ということでしたが、

私にはそんな風には感じられませんでした。

長坂の戦いはもちろんですが、赤壁の戦いの前哨戦も、

とにかくアクションがすごいです。

赤壁の戦いの前哨戦では、

諸葛亮・周瑜の策略と各武将達のコンビネーションが素晴らしく、

「すごい、すごい」を心の中で連発してしまうアクションシーンの連続でした。



残念ながら、「赤壁の戦い」はこれからというところでPart1は終了です。

ココまで見てしまったら、Part2は見ないわけにはいきません。

「レッドクリフ Part2」に対して、にしやんはかなり期待しています。

三国志が分からなくても、十分楽しめる作品ですので、

まだ見ていない方は、是非劇場へ足を運んでみて下さい。





ブログランキング100位以内上を目指しています!現在、130位ぐらい。。。がっくり
皆様のおかげで、ココまで上がってきました!更なる応援よろしくです!!Brilliant
→ココをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 3
  • トラックバック : 1

ジョン・ウーのレッドクリフ

システムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

明日からいよいよ緊急金融サミットが開催されます。

どうなるんでしょうね、市場が好反応するような決定がなされるのでしょうか?



どうやら「これといった決め手に欠ける結果に終わるだろう」

という予測が強そうで、余程の結果が出ないと市場の動きは好転しないようですね。汗とか

こればっかりは待つしかありませんので、放っておきましょう。



で、今週末のにしやんの予定を。




アップレッドクリフの前売り券です。

にしやんもその辺の男子の例に漏れず、三国志が大好きです。

コーエーのゲームもたくさんプレイしてきました。

三国志の中で有名な戦いといえば、

 ・官渡の戦い(曹操 vs 袁紹)
 ・赤壁の戦い(曹操 vs 孫権・劉備)
 ・五丈原の戦い(司馬イ vs 諸葛亮) ※イの字が出ません。。。


がありますが、その中の赤壁の戦いが映画化されたということで、

「これは観に行かないと!」と、前売り券を買っておいた次第です。



久々の映画で、ちょっと興奮気味ですが、今から楽しみで楽しみで。笑い。

今週もまだあと1日残ってますので、きちんと仕事を終えて、

週末を満喫したいですね。

そろそろシステムのメンテナンス・バージョンアップもしたいので、

まとまった時間を作りたいところです。



ブログランキング100位以内上を目指しています!現在、130位ぐらい。。。がっくり
皆様のおかげで、ココまで上がってきました!更なる応援よろしくです!!Brilliant
→ココをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 1
  • トラックバック : 0

仁田峠で四季を感じる

システムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

だいぶ冬らしく寒くなってきましたね。

会社でも風邪引いてマスクした人がちらほら。。。汗とか

みなさんも体調管理には十分気を配ってくださいね。



さて、長崎の記事はひとまず今日で最後です。

最後はまさに季節の話題、紅葉です。




アップ雲仙・仁田峠の紅葉です。

長崎の紅葉の名所といえば、雲仙・仁田峠ですね。笑い。

天気は曇りで、色が若干くすんで見えましたが、

それでも十分綺麗な紅葉でした。まさに「見頃」でしたよ。




アップ観光地に付き物の渋滞もしっかり味わってきました。。。汗;

みんな考えることは一緒なんですね、かなりの渋滞でした。

それでも、今回ばかりは、

「渋滞」 → 「ゆっくり進む」

 → 「紅葉を車内から十分満喫できる」


ということで、全く不快ではありませんでした。



長崎はもちろんのこと、

日本の四季っていいなぁと改めて感じました。


この記事を読んでいるあなた、まだ季節を感じていないのであれば、

今週末、どこかに出かけてみてはどうでしょう?



ブログランキング100位以内上を目指しています!現在、130位ぐらい。。。がっくり
皆様のおかげで、ココまで上がってきました!更なる応援よろしくです!!Brilliant
→ココをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 16
  • トラックバック : 0

長崎スマートカードっていいかも

システムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

今週は本業が忙しく、記事の投稿が遅い時間になってます。汗とか

珍しく忙しいので、余計体が疲れを感じるようです。。。がっくり

さて、昨日の続きですが、長崎でまた新たな発見がありました。




アップこれ、何だか分かりますか???

これ、「長崎スマートカード」のリーダー(読み取り機)らしいです。

にしやんの妹も「長崎スマートカード」を持ってました。




これは、関東でいう「PASMO」のようなもので、

長崎を走るバスや電車で共通に利用できるチャージ型支払いカードのことです。
(もうちょっとカッコイイ言い方があればいいんですけど。。。)

超ローカルですが、それでも凄い設備投資だと思います。キラキラ(オレンジ)

が、高額なだけあって、妹の話では、市内を走る路面電車の一部には、

まだこのリーダーが設置されていないとか。汗とか

まぁ、年内には全て設置されるのかもしれませんが。



こんな設備、福岡にはまだありませんので、

「長崎もなかなかやるな」と思わず感心してしまいました。



ブログランキング100位以内上を目指しています!現在、130位ぐらい。。。がっくり
皆様のおかげで、ココまで上がってきました!更なる応援よろしくです!!Brilliant
→ココをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 4
  • トラックバック : 0

「みらい長崎ココウォーク」に行く

システムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

昨日は、今週のシステムのサイン紹介が遅くなってすみませんでした。汗とか

実はにしやん、土曜から実家の長崎に帰省していました。

結構頻繁に帰っていますが、今回は珍しく土日とも出掛けましたので、

今日から数回に分けてその報告を。



で、初日ですが、妹と妻と3人で、「みらい長崎ココウォーク」へ行って来ました。


アップこれが「みらい長崎ココウォーク」です!

「みらい長崎ココウォーク」は、色んなお店が入った複合商業施設なんですが、

昔って、ここはただのバス会社の駐車場だったんですよ。

それがこんな立派な建物に生まれ変わるなんて。。。




アップ北側の入り口です。イルミネーションがおしゃれです。

にしやんは長崎を離れて9年ですが、ここ数年でかなり変わったと思います。
(もちろんいい方向に!!)

「長崎は経済が低迷している」という暗いニュースをよく耳にするんですが、

こうして経済を活性化させようとする試みも行っているんですね。



行ってみた感想ですが、若い世代向けのお店が多く、

30代後半からはキビシイかなぁと感じました。汗;

確かに、若い世代は長崎ではなく

福岡の天神地区に買い物に行くらしい
です。
(私の頃はそんなことあんまりなかった気がするんですが。。。)

そうした現状を打破する意味では、いいことだと思います。



私もいつかは長崎に恩返しをしたい(活性化させたい)と思っているんですが、

一体いつのことになるやら。。。汗;



ブログランキング100位以内上を目指しています!現在、130位ぐらい。。。がっくり
皆様のおかげで、ココまで上がってきました!更なる応援よろしくです!!Brilliant
→ココをクリックして応援お願いします!
  
  • コメント : 1
  • トラックバック : 0

ドラゴンベアードのスニーカー

システムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。

米大統領選は、オバマ候補の圧勝に終わりましたね。

共和党のこれまでの失策に、米国民が「No」を突きつけた形になりました。

今後の米経済の復興に期待していますよ、オバマ大統領bikkuri01



と、堅い話はこれくらいにして、今日は買い物の報告を。

みなさんは「ドラゴンベアード」ってご存知ですか?

知らない方のために簡単に紹介しますと、

日本のスニーカーの非常にかっこいいデザインのブランドです。

スニーカーといえば、欧米ブランドが席巻しているのが現状なんです。

そんな中、「日本発のスニーカーを!!」という熱い思いから生まれたのが、

この「ドラゴンベアード」なんです。



2年前に1足買って履き潰しつつあります。

そろそろ新しいものが欲しくなったので、今回、これを買いました。出費




アップちょっと高めのアングルからです。

今回は白地にカーキという、なかなか洒落た配色のものにしました。




アップ少し低めのアングルからです。

横のヒゲのようなデザインがいいですよね。笑い。

あ、デザインのことしか書いてませんが、履き心地も抜群です!!



履き心地とデザインの両方が素晴らしい、国産ブランドです。<

靴屋さんで見かけることがあれば、是非、手にとって見てください。



ブログランキング100位以内を目指しています!現在、150位ぐらい。。。がっくり
皆様のおかげで、ココまで上がってきました!更なる応援よろしくです!!Brilliant
⇒⇒ブログランキング100位以内上を目指します(^ ^)
   
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0

久々のランキングバトル

いよいよ11月に入りましたね。今年もあと2ヶ月です。

システムトレード初心者のみなさん、こんにちは、にしやんです。



にしやんの趣味の1つに、カラオケがあります。

で、折角の3連休に家でダラダラしてるのももったいないということで、

昨日は久し振りにカラオケに行ってきました。

にしやんが必ず利用する機種は、第一興商さんの「DAMステーション」です。

この中に、「ランキングバトル」(略して「ランバト」)という、

全国の猛者とリアルタイムで点数を競うコンテンツがあります。

これが熱いんです!!!



で、昨日のランバトの結果の1つなんですが、




アップ誰も歌ってなかったので無条件に1位獲得!!

点数はまあまあなんですが、月初めということもあって、

軽く1位が取れてしまいました。
(もちろん、これから月末にかけてボッコボコに抜かれていくんでしょうけど。。。)

あ、歌った曲はCHEMISTRYの「君のキス」です。

にしやんへの挑戦、お待ちしています。笑い。



ブログランキング100位以内を目指しています!現在、150位ぐらい。。。がっくり
皆様のおかげで、ココまで上がってきました!更なる応援よろしくです!!Brilliant
⇒⇒ブログランキング100位以内上を目指します(^ ^)
   
  • コメント : 6
  • トラックバック : 0

期間限定販売のチキン南蛮バーガー

秋の行楽シーズン3連休の初日、いかがお過ごしでしょうか?

システムトレード初心者のみなさん、こんばんは、にしやんです。



え?にしやんは初日どうしたかって??

モスバーガーに行きました。無言、汗



また限定商品の、「チキン南蛮バーガー」が販売開始になったそうですので、

モスバーガー好きのにしやんとしては、食べないわけにはいきません。

しかも、季節限定商品の「クラムチャウダー」も販売開始になりました。

これはもう、食べに行くしかないんです!!笑い。




アップこれが、季節限定商品のクラムチャウダーです。

写真では美味しさが伝わらないのが悔しいです。

これは本当に絶品なんです!このコク、どうやったら家庭で出せるんでしょう??

秋から冬にかけては、にしやんはモスバーガーで必ず注文します。




アップそしてこれが、期間限定商品のチキン南蛮バーガーです。

チキン南蛮の肝である甘酢ソースは、酸味と甘みのバランスがよく、

「さすがモスバーガー!!」と唸りました。

ところが、チキン南蛮には欠かせないタルタルソースが。。。

なぜか、なぜか、ただのマヨネーズ。。。がっくり



それでも、チキン南蛮バーガーは十分美味しかったです。

興味のある方は、是非食べに行ってみてください。



ブログランキング100位以内を目指しています!現在、150位ぐらい。。。がっくり
ちょっと落ちてきてます。。。更なる応援よろしくです!!Brilliant
⇒⇒ブログランキング100位以内上を目指します(^ ^)
   
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0

新武装の支給 by 戦場の絆

システムトレード初心者のみなさん、こんにちは。

先日、「軍曹」から「曹長」に昇格したばかりなのに、

「曹長」から「少尉」にさらに昇格してしまったにしやんです。

どう考えても、腕前は軍曹クラスなんですが。。。



私のガンダム好きは、みなさんご存知かと思いますが、

そんなにしやんが週1でプレイしているゲームがあります。

それが、「機動戦士ガンダム 戦場の絆」です。



にしやんは狙撃専門なんですが、

それだけでは他のプレイヤーの皆さんに嫌がられてしまうので、

他の機体も練習しています。

で、本日、漸く念願の装備が支給されました!!




アップまずは、ガンキャノンの「スプレーミサイルランチャー」!!
写り悪くてスミマセン。。。汗;




アップ続いて、陸戦型ガンダムの「ブルバップ・マシンガン」!!



特に、「ブルバップ・マシンガン」は嬉しいです。

陸戦型ガンダムの主力武器ですので、

これでジオンに対してアドバンテージを持った状態で戦闘できます。



こうして、システムトレードのことを忘れて何かに没頭するのも、

とてもいい気分転換になりますよ。




ブログランキング100位以内を目指しています!現在、150位ぐらい。。。がっくり
皆様のおかげで、ココまで上がってきました!更なる応援よろしくです!!Brilliant
⇒⇒ブログランキング100位以内上を目指します(^ ^)
   
  • コメント : 8
  • トラックバック : 0

Qちゃん引退!?

休日出勤の振替休日で、今日はまったり過ごしています。

FX初心者のみなさん、おはようございます、にしやんです。



朝、とくダネを見ていたら、

「Qちゃん引退!?」


という、大変ショッキングなニュースが。。。がっくり



実は私にしやん、高校時代は陸上部に所属していました。えぇ

決して早く走れる方ではなかったんですが、それでも、陸上の楽しさを十分感じていたんです。



Qちゃんは、

「陸上の楽しさを伝えるために走るんだ」

なんてことをインタビューで話していたのが印象的で、陰ながら応援していました。

陸上って、ともすると「走ってて何が楽しいんだよ?」なんて言われますので、

Qちゃんの行動が、陸上のイメージを変えるんじゃないかと思ってました。



それだけに、本当に残念です。。。















同じQちゃんでいいなら、彼が引退すればいいのに。



ブログランキング100位以内を目指しています!現在、150位ぐらい。。。がっくり
皆様のおかげで、ココまで上がってきました!更なる応援よろしくです!!Brilliant
⇒⇒ブログランキング100位以内上を目指します(^ ^)
   
  • コメント : 16
  • トラックバック : 0

Appendix

カテゴリ

人気ブログランキング

FXお役立ちリンク集

このブログをリンクに追加する